スマホから電話する

電話番号

お問い合わせ

工事進捗状況 作業報告

東大阪市 法人様 鉄骨塗装工事

軒裏 上塗り完了

皆さんこんにちは😊

大阪市の一軒家やマンション・工場の修繕工事はプラシアにお任せ下さい😊デザインも無料提案でき、自社職人で施工致しますので、中間マージンがなく安くて高品質が自慢の外壁専門店です!

今回ご紹介させていただくのは、大阪府東大阪市、工場の鉄骨塗装作業になります。 

塗装させていただいた場所は、H鋼、軒裏、階段、階段裏、手摺になります。

鉄骨部分は鉄部なので、年数が経つと湿気や雨水、紫外線などで、経年劣化して錆びたり、腐食して鉄部分に穴が開いたり致しますので、錆びる前に塗装が必要になります。

鉄部の塗装方法は①ケレン清掃②錆止め(下塗り)③中塗り④上塗り塗装の施工工程が必要になります。

①ケレン清掃は、旧塗膜の捲れた部分の研磨や斫りを行なって浮いている部分は全て捲ります。

あとペーパーなどで、鉄部分に傷をつけて密着向上の為にペーパー作業を行い、研磨やペーパーなどで出た埃やゴミを清掃して塗装を行える綺麗な状態にしてから、次の工程下塗り作業に移ります。

②錆止め(下塗り)は鉄部と上塗り材の密着の為に行う工程で、この工程を抜いて上塗りを行うと、鉄部と上塗り材が密着しない為、すぐに捲れの原因になります。

あと鉄部の錆を抑える役割と美観の仕上がりも良くなり、光沢が出て綺麗にすることができます。

しっかり錆止め塗装を行い、上塗り塗装をしてもらってください!

③上塗り2回塗りは、錆止めを塗りその後に塗装する工程になります。

この工程は鉄部を湿気や雨水、紫外線から鉄部を守る為に行う工程で、この工程を抜いてしまうと、錆止めでは鉄部の防水保護ができない為、すぐに湿気や雨水、紫外線により、錆びたり、腐食してしまうので、しっかり上塗り塗装2回塗りを行います。

なぜ2回塗りしないといけないかと申しますと、どの塗料メーカーの塗料でも規定塗布量といった塗料の膜厚をつけないと、どんな高級な塗料を使用したとしても、塗料の性能が100%発揮できないので、年数が経つとすぐに経年劣化してしまいます。

しっかり規定塗布量を塗装して規定膜厚の塗装を行なってください!

段裏 施工前
段裏 施工前
軒裏 施工前
軒裏 施工前
手摺 施工前 
手摺 施工前
段裏 ケレン施工中
段裏 ケレン施工中
段裏 ケレン完了
段裏 ケレン完了
段裏 錆止め施工中
段裏 錆止め施工中
段裏 錆止め完了
段裏 錆止め完了
段裏 中塗り施工中
段裏 中塗り施工中
段裏 中塗り完了
段裏 中塗り完了
段裏 上塗り施工中
段裏 上塗り施工中
軒裏 ケレン施工中
軒裏 ケレン施工中
軒裏 ケレン完了
軒裏 ケレン完了
軒裏 錆止め施工中
軒裏 錆止め施工中
軒裏 錆止め完了
軒裏 錆止め完了
軒裏 中塗り施工中
軒裏 中塗り施工中
軒裏 中塗り完了
軒裏 中塗り完了
軒裏 上塗り施工中
軒裏 上塗り施工中
軒裏 上塗り完了
軒裏 上塗り完了
手摺 ケレン施工中
手摺 ケレン施工中
手摺 ケレン完了
手摺 ケレン完了
手摺 錆止め施工中
手摺 錆止め施工中
手摺 錆止め完了
手摺 錆止め完了
手摺 中塗り施工中
手摺 中塗り施工中
手摺 中塗り完了
手摺 中塗り完了
手摺 上塗り施工中
手摺 上塗り施工中
手摺 上塗り完了
手摺 上塗り完了

プラシアは自社職人で施工致しますので、中間マージンがなく安くて高品質が自慢の外壁専門店です!

一軒家はもちろんマンション・工場の修繕工事もお任せください!デザインも無料提案致します。

現場報告や現場の知識をあげていきますので、これからもプラシアを宜しくお願い致します

ご興味のある方はぜひプラシアにお問い合わせください!

お電話やメール受付はこちら👉クリック

LINE

当社の@LINE

当社が運営する@ラインに登録をお願いします。
ご登録いただくことで、お得なキャンペーン情報や最新情報の配信やラインでのご相談も可能です。

  • Facebookでシェアする
  • Twitterでツイートする
  • はてなブックマークに登録する
  • LINEで送る

関連記事

このページのトップに戻る